頚椎椎間板ヘルニアCase

足関節ねんざについて

足関節が動く範囲を超えた力がかかり、その結果、足関節の靭帯が伸ばされるか、あるいは損傷するケガを指します。

こんな症状ありませんか?

  • ねんざが起きた時点で、足首の痛みが生じ、患部を動かすと痛みが増します
  • ねんざ直後から、足首が腫れ、赤くなります
  • 時間がたつと、足関節周辺の皮膚が青くなったり、紫色になったりすることがあります
  • 足関節の可動域が制限され、場合によっては歩行が困難になることがあります

起きやすい条件

不適切な靴を履いていたり、足を不自然な角度で置いたり、スポーツや運動中に衝突したりすることで発生します。

症状を放置すると…

痛みがないからといって放置すると、慢性的な痛み、腫れ、安定性の問題を引き起こす可能性があります。特に、慢性的な足首の不安定性は、再発的なねんざを引き起こすリスクを高め、さらに足関節の損傷を引き起こす可能性があります。

つらい症状にお悩みの方は
当院にご相談ください

治療方法

  • ねんざしてから間もないときは、RICE処置(休める・冷やす・圧迫する・足を高い位置にあげる)を行います
  • 捻挫を繰り返すことで足関節の靭帯が緩んでしまいます。足関節周囲の筋力トレーニングを行い、足関節の安定化を図ります。また、捻挫をしにくい体を作るため、全身のバランスアップを図ります
  • 足関節の安定性を提供するためにサポーターを処方することがあります
  • 痛みと腫れを軽減するために、非ステロイド性抗炎症薬が処方されることがあります
疾患別一覧に戻る